あの『マトリックス』でお馴染みの監督ウォシャウスキー姉弟。マトリックスから16年ぶりのオリジナルストーリーということで当然期待値は上がってしまう。そんな『ジュピター』だが、期待値が高かったせいか、酷評が多いように感じる。・・・
あの『マトリックス』でお馴染みの監督ウォシャウスキー姉弟。マトリックスから16年ぶりのオリジナルストーリーということで当然期待値は上がってしまう。そんな『ジュピター』だが、期待値が高かったせいか、酷評が多いように感じる。・・・
1979年に公開された「エイリアン」がシリーズの元祖である。40年以上も前の作品なのだが、その世界観は今観ても古さを感じない。逆に今観ても未来を感じさせるデザイン・演出は見事というしかないであろう。そして、このエイリアン・・・
ハリウッドの殿堂入りを果たしたジャック・ブラックがプロレスで魅せる作品だ。と、言ってもメインは当然コメディ。修道院の料理係として働くイグナシオ(ジャック・ブラック)が、プロレスラーとなって、子供の為にお金を手に入れようと・・・
流星群が各地域に降り注ぐ冒頭シーン。普通の隕石かと思いきや、大気圏を過ぎると減速し始めた。つまり、ただの隕石ではないということだ。そう気づいた時にはもう遅く、宇宙人の侵略がどんどん始まっていく。隕石にみせかけるという作戦・・・
円都(イェンタウン)という独特の世界観を繰り広げる『スワロウテイル』。もう20年以上も前の作品である。未来というより、発展途上の下町的な雰囲気があり、少しダーティな社会が舞台である。上海からやってきたグリコ(chara)・・・
冒頭に『この物語は実話である』で出るが、これは実話にみせる為の演出である。ただ、実話だと自分に言い聞かせてみると非常に面白い(笑)ハリウッド映画ではお馴染みの『ご都合主義』は一切なく、計画がどんどんおかしな方向へ向かう展・・・
アカデミー賞主要5部門受賞という快挙を達成したミステリーの金字塔『羊たちの沈黙』。単なる犯人捜しではなく、精神病院に収監されている天才精神科医に助言を求めるという設定が最大の魅力である。難航している事件解決の糸口を、殺人・・・
スティーブン・キングの少し不思議なヒューマンドラマ『グリーンマイル』。グリーンマイルとは死刑台に向かう緑色の通路を指し、刑務所の中を中心に話が進んでいく。このタイトルの通り、死刑宣告を受けた受刑者とのやり取りが展開される・・・
暗闇でもなく、お墓でもなく、血まみれでもなく、登場人物の精神異常のみで恐怖を与えるのは、もはや神業だ。これは当然ジャック・ニコルソンの力もあるが、キューブリックの完璧を求める姿勢にもある。ジャック・ニコルソンの狂気、そし・・・
スピードの素晴らしい点は、3部構成にした所だろう。冒頭のエレベーター。メインのバス。ラストの地下鉄。メインのバスのみでも十分2時間は楽しめる。バスが80キロ以上スピードを出すと爆弾が起動して、80キロ以下になると爆発する・・・