映画「パシフィックリム」の感想・ネタバレ(80点)怪獣とイェーガーの大迫力バトル!人間ドラマなんて必要ない!

80点台

『パシフィックリム』日本の特撮や怪獣をリスペクトしているのがヒシヒシと感じられる映画である。モンスターではなく「KAIJU(カイジュー)」と呼称され、やはり意図的に怪獣を押してくれている。だらかこそ、世界でも大ヒットし、・・・

映画「キングスマン」の感想・ネタバレ(90点)スーツを着こなすイギリス紳士の新感覚スパイアクション

90点台

映画はやはり何の予備知識もないまま観た方が絶対に楽しめる。この『キングスマン』も全ての情報をカットして観るべき映画だ。スーツを着こなした謎の紳士ハリー・ハート(コリン・ファース)。かつて、自分の為に命を犠牲にしてくれた部・・・

映画「イコライザー」の感想・ネタバレ(89点)デンゼルワシントンが腕時計をセットして悪者を倒す

80点台

どんな作品でも、主人公が特徴あるアイテムを使うと引き込まれるし、記憶にも残りやすくなる。グーニーズのマイキーなら『吸入器』、メンインブラックなら『サングラス』、ドラえもんなら『タケコプター』(笑)そして、このイコライザー・・・

映画「ぼくらの七日間戦争」の感想・ネタバレ(80点)登場人物の中で宮沢りえだけオーラが違う(笑)

80点台

血も涙もない学校教師に、生徒達が団結して戦争を挑む物語が『ぼくらの七日間戦争』だ。現在のゆとり教育では考えられないような管理教育が描かれており、そりゃ反発したくなるだろうという共感が得られる。わかりやすく「悪い教師」を表・・・

映画「宇宙兄弟」の感想・ネタバレ(78点)エンディング曲コールドプレイのWaterfallがカッコイイ!

70点台

映画の最後の見せ場であるエンドロール。終わり方や、終わるタイミング、そのエンドロールに入ったときに流れる音楽。これにより、映画の余韻を楽しむ最高の一時が過ごせる。さて、本作『宇宙兄弟』はその余韻が存分に楽しめる。なぜなら・・・

ページの先頭へ