※この記事には作品の感想(ネタバレ)が書かれておりますのでご注意ください。
フォトグラフ雑誌「LIFE」のネガフィルムの管理者として働くウォルター・ミティ(ベン・スティラー)。
いつものように出社しよとすると、「LIFE」の廃刊と事業再編を知る。
リストラの可能性もあるが、廃刊となる「LIFE」の最後の表紙だけは絶対に成功させようと試みる。
表紙を担当するフォト・ジャーナリストのショーン・オコンネル(ショーン・ペン)は、最終号の表紙に相応しいフィルムをウォルターに送るのだった。
しかし、どこを探してもそのフィルムが見つからない。
「LIFE」の神髄とまで豪語するショーンなのだが、肝心のフィルムがないのだ。
しかも、ショーンは世界を飛び回り連絡がつかない。
冴えない主人公ウォルターが、ショーンを探しにいくことで物語が展開されていく。
スポンサーリンク
白昼夢・妄想を見るウォルター
ウォルターは会話の途中や、エレベーターの中でよく白昼夢・妄想を見る。
視聴者はどこからが白昼夢かわからないような演出となっている。
急に上司とバトルをしたり、恋心を寄せる彼女の犬を火事の中から助けたり、妄想癖があるのだ。
これは内気な主人公の性格を表しているのだが、現実ではできない願望を妄想で消化するのである。
しかし、ショーンを探す過程で、様々な冒険を繰り広げ、白昼夢はみなくなっていく。
これが主人公の成長を表現していて、なかなか面白い演出である。
また、好きな彼女の息子にスケボーを教えるのだが、これが実にうまい(笑)
なので、これも白昼夢か?と思わせる演出が非常にうまいのである。
そして、このスケボーというアイテムが意外と活躍するのでびっくりである。
ショーン・ペンがかっこいい!
ウォルターが振り回される写真家のショーン・オコンネル(ショーン・ペン)。
ショーンは冒険家でもあるので、様々な場所で写真を撮る。
グリーンランドに行ったり、火山の噴火を撮ったり、さすが写真家である。
そして、アフガニスタンの高山でようやく出会うことができた。
アフガニスタンの高山ではユキヒョウを狙っていた。
このユキヒョウは「ゴーストキャット」とも呼ばれ、めったに人間の前に姿を現さないのであった。
そういった特徴から「美しいものは観られることを求めない」というショーン・オコンネル。
このセリフが哲学的でかっこいい。そして、これがラストの伏線にもなるのだった。
スポンサーリンク
探していたフィルムとラスト
ウォルターが探していたフィルムは、実はショーンがプレゼントした財布の中に入っていたのだった。
しかし、振り回されたストレスから、ウォルターはその財布を捨ててしまっていたのである。
落ち込むウォルターであったが、アフガニスタンでショーンと一緒に地元の人とサッカーを楽しむのだった。
ショーンが振り回してくれたおかげで、様々なことを経験したウォルター。
出会い系のプロフィールでは、何も入力する所がなかったが、この経験により行ったことがある場所など入力する項目も増えた。
やっとの思いで帰宅するウォルター。
予想通りリストラもされていた。
しかし、捨てたはずの財布を母が拾っておいてくれていた。
その中からフィルムを見つけるウォルター。
すでにリストラされていたが、そのフィルムを上司に届け、何が映っているのか知らないまま、最終号を待つのであった。
恋心を寄せていた彼女とも仲を取り戻し、いよいよ「LIFE」の最終号が発売された。
その表紙には熱心にネガを確認しているウォルターが写っていたのだった。
「美しいものは観られることを求めない」というショーン・オコンネルのセリフが余韻を残し、静かに幕を閉じるのである。
スポンサーリンク