ボクはゲームはやらないので、原作であるゲームのサイレントヒルをプレーしたことはない。ただ、この映画バージョンのサイレントヒルは、ゲームをやっていなくても十分楽しめる映画だと思う。ゲームをやっていないとわからない点などは、・・・
ボクはゲームはやらないので、原作であるゲームのサイレントヒルをプレーしたことはない。ただ、この映画バージョンのサイレントヒルは、ゲームをやっていなくても十分楽しめる映画だと思う。ゲームをやっていないとわからない点などは、・・・
トランスフォーマーシリーズのスピンオフとして、初めてのサイドストーリーが「バンブルビー」である。バンブルビーは、トランスフォーマーの主人公であるオプティマスプライムの右腕的な存在だ。そして、特徴的な黄色いボディとかわいら・・・
SFコメディ映画という枠組みであり、子供向けに思えるかもしれないが、大人も楽しめる名作だ。まず、主人公のサイモン・ペッグとニック・フロストのコンビが最高!この2人だけで安定した面白さがある。なんとも言えない『安定感』なの・・・
アメリカというか、日本や先進国が抱える「見栄」の魔力。いい家に住み、いい服を着て、いい仕事に就く。一見、幸せそうに見えるが、どこかに綻びは生まれるもの。そして、そこに達成したとしても本当の満足感は得られず、自分の感情を抑・・・
男2人、女1人がシェルター(密室)に閉じこもったら・・・これだけでも面白い。 しかも、その中の1人がめっちゃ怪しいオッサンだったら・・・ これだけでもハラハラ・ドキドキしてしまう。 10クロ・・・
ケヴィン・スペイシーとサミュエル・L・ジャクソンが知力を振り絞る濃厚なサスペンス。この二人の駆け引き、裏をかく展開が素晴らしい。アクションシーンもあるが(興業的な)、濃密な心理サスペンスが好きな人はたまらない映画だろう。・・・
天才数学者ジョン・ナッシュと、その妻の反省を描いた作品である「ビューティフルマインド」。この作品は実話であり、ジョン・ナッシュは実際にノーベル賞も受賞した人物である。ただ、この天才的な頭脳も『ある悩み』があったのだ・・・・・・
パックマンのポスターが印象的な「ピクセル」。パックマンが街中で大暴れするなんて面白いアイディアだ。ブロック型のキャラクターも哀愁と最新技術が表現されていて好印象。登場人物のキャラクターもよい。少年時代からの仲良し3人が地・・・
ベテラン刑事と新米刑事という鉄板の組み合わせ、ありきたりな話だが、やっぱり引き込まれる設定だ。ベテラン刑事がデンゼル・ワシントン。新米刑事がイーサン・ホーク。 新米のイーサン・ホークが、ベテランのデンゼル・ワシ・・・
金持ちだけど体が不自由な男金はないけど自由な感受性を持つ男 身体的なハンデキャップを持つ男経済的なハンデキャップを持つ男 水と油が組み合わされれば面白くないはずがない。 そんな映画である。冒・・・