映画「ブルースブラザーズ」の感想・ネタバレ(85点)極上の音楽とカーチェイス、そして謎の女に引き込まれる

80点台

ブルースブラザーズを観て、まず驚くのは『音楽』だ。劇中に流れる音楽は、日本のバラエティでもお馴染みの音楽ばかり。「この音楽ってブルースブラザーズで使われてたのか!」と驚愕することだろう。それほど、この映画で流れる音楽の数・・・

映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」の感想・ネタバレ(80点)実話と思わせるほどリアルなストーリー

80点台

1度しか使えないアイディアは貴重だ。例えば、ヒーロー物やアクション、エイリアン系など、使いまわせる設定というのは多々ある。しかし、本作『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』はこれからも続くであろう映画の世界で1回しか使えな・・・

映画「ミッドナイト・ラン」の感想・ネタバレ(90点)ラブストーリーなんて不要!男気だけでも名作は作れる

90点台

ハリウッド映画の場合、やはりヒットのテンプレートというのは存在する。必要不可欠な要素は「ラブストーリー」である。どこかに必ず恋愛の要素が入り込むのである。しかし、この『ミッドナイト・ラン』は「ラブストーリーなんて関係ねぇ・・・

映画「英国王のスピーチ」の感想・ネタバレ(78点)実話だったら面白いなぁと思っていたら実話だった

70点台

イギリス国王ジョージ6世が『吃音』を克服するために奮闘する物語が『英国王のスピーチ』だ。なんの予備知識もないまま観たのだが、最初はスピーチの原稿の話だと思っていたら、『吃音』に苦悩する国王の話ということで非常に引き込まれ・・・

ページの先頭へ