まず、この映画を難しくしている点は、末期ガンで死にそうなアール(ジェイソン・ロバーズ)の演出である。アールはフランク(トムクルーズ)の父であり、リンダ(ジュリアン・ムーア)の夫だ。そして、看病をするフィル(フィリップ・シ・・・
まず、この映画を難しくしている点は、末期ガンで死にそうなアール(ジェイソン・ロバーズ)の演出である。アールはフランク(トムクルーズ)の父であり、リンダ(ジュリアン・ムーア)の夫だ。そして、看病をするフィル(フィリップ・シ・・・
冒頭からスタンリー・キューブリックの世界観全開で始まる『時計じかけのオレンジ』。主人公である15歳の不良少年アレックスが、欲望のまま悪事を繰り返す。「不良少年」と聞くと、少しカワイイ感じもするが、アレックスのグループが・・・
超能力者同士の戦いを描いたパイオニア的な作品が『スキャナーズ』である。スキャナーズとは、この作品において超能力者たちの総称となっている。超能力者の戦い方としては、テレパシーを送りながら相手を倒すといった感じの描写である。・・・
嗜眠性脳炎という難病にかかり、30年間こん睡状態のレナード(ロバート・デ・ニーロ)。そして、人付き合いが極端に苦手な医師セイヤー(ロビン・ウィリアムス)。セイヤーは夜寝る前に植物図鑑をみて幸せを感じたり、ミミズの実験を5・・・
とにかくポジティブな気分になりたかったら本作『ヘアスプレー』はおすすめだ。元々は1988年に公開されたジョン・ウォーターズ監督・脚本の映画が元祖である。そこから、2002年にブロードウェイ・ミュージカルとなり、その舞台版・・・
古代エジプトをテーマにした映画はやはり面白い。スフィンクスや、様々な神々などネタも豊富である。そんなエジプトをテーマにした『キングオブエジプト』だが、がっつりとCGも使い古代エジプトの雰囲気をしっかり再現している。当時の・・・
こういったスパイ系の映画は、やはり「どんでん返し」を監督は使いたくなるのか?本作『ソルト』は、「どんでん返し」を狙い過ぎて少し「無理」が出てくる。アメリカのCIA捜査官であるイヴリン・ソルト(アンジェリーナ・ジョリー)。・・・
人類初、月への有人宇宙飛行計画である『アポロ計画』。当時の大統領であるジョン・F・ケネディが「1960年代中に人間を月に到達させる」という目標を掲げたのだ。スマホも、パソコンもない時代にこれを目標にすること自体がアメリカ・・・
『カリフォルニア・ダウン』は大地震がメインの作品であり、大津波や地割れなどの描写も多い。よって、東日本大震災や災害によって心に傷がある方は注意した方がよい。(観ない方がよいです)なぜなら、東日本大震災の映像などを参考に映・・・
ジェイソン・ステイサムといえば、暗殺者・運び屋・マフィアなどダーティーな役が多い。そんなジェイソン・ステイサムが、本作では少女を救う物語となっている。しかし、もちろんヒーロー的なものではなく、ダーティーなキャラクターだ。・・・