本作『パッセンジャーズ』は何の予備知識も持たず観たのだが、ラストまで非常に楽しめる映画だった。墜落事故から物語が始まり、その生存者達の心のケアをするセラピストが主人公クレア(アン・ハサウェイ)である。生存者を集め、グルー・・・
「ドラマ」タグの記事一覧(3 / 8ページ目)
映画「マイインターン」の感想・ネタバレ(91点)サヨナラでロバート・デ・ニーロの人柄を表現する
定年退職し、妻に先立たれ、時間を持て余す70歳のベン・ウィテカーを演じるロバート・デニーロ。そして、短期間でファッション通販サイトを成功させたジュールズ・オースティンを演じるのがアン・ハサウェイ。悠々自適の生活を送ってい・・・
映画「アメリカンハッスル」の感想・ネタバレ(94点)出演者全員の役作りが絶妙!実話を元にした詐欺師の話
『アメリカンハッスル』は、1970年代にアメリカのニュージャージー州で実際に起きた収賄スキャンダルを元に制作された映画だ。汚職政治家を捕まえるために、FBIが詐欺師と協力して大規模な捜査を計画する。政治家が逃げ切るか?F・・・
映画「ギルバート・グレイプ」の感想・ネタバレ(97点)地方に住む長男は絶対観るべき作品
この映画は誰が観ても感動する作品だと思う。しかも、押しつけがましさもなく自然に染み込むように入ってくる。ただ、地方に住む「長男」の方が観ると、また違った作品に見えるであろう。「家柄」という呪いから逃げられない葛藤。背負わ・・・
映画「マグノリア」の感想・ネタバレ(92点)ラストのカエルと内容を徹底解説
まず、この映画を難しくしている点は、末期ガンで死にそうなアール(ジェイソン・ロバーズ)の演出である。アールはフランク(トムクルーズ)の父であり、リンダ(ジュリアン・ムーア)の夫だ。そして、看病をするフィル(フィリップ・シ・・・
映画「プラダを着た悪魔」の感想・ネタバレ(89点)辞めた理由は何?アンハサウェイの出世作!
大女優メリル・ストリープと、新人アン・ハサウェイという関係を活かした見事な作品が『プラダを着た悪魔』である。メリル・ストリープはファッション雑誌『ランウェイ』の編集長であり、簡単にいうとドSだ(笑)仕事に口出しされたり、・・・
映画「トランスワールド」の感想・ネタバレ(88点)ラストの登場人物達はどうなっているか?
この映画の凄い所は「次、こうなったら面白いんじゃね?」という視聴者の考えるタイミングで展開することだ。「この展開凄いだろ!」という脚本家の自己満足ではなく、視聴者が「だいたい読めたね~」って思わせるようになっているのだ。・・・
映画「タクシードライバー」の感想・ネタバレ(86点)モヒカンのデニーロと13歳のジョディフォスター
元海兵隊の主人公トラヴィス・ビックル(ロバート・デ・ニーロ)は、戦争による後遺症がある。それは不眠症だ。不眠症によって、なかなか仕事にも就けず、イライラとストレスでどんどん深刻になっていく。なんとかタクシー会社に就職し、・・・
映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」の感想・ネタバレ(83点)サンドイッチやホットサンドが食べたくなる
大ヒット映画『アイアンマン』の監督を務めたジョン・ファヴロー。そんなジョン・ファヴローが、監督・脚本・制作・主演と全てを注ぎ込んだのが本作『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』である。コメディドラマ映画なのだが、エン・・・
映画「LIFE!/ライフ」の感想・ネタバレ(83点)白昼夢・妄想を見るベン・スティラーが面白い
フォトグラフ雑誌「LIFE」のネガフィルムの管理者として働くウォルター・ミティ(ベン・スティラー)。いつものように出社しよとすると、「LIFE」の廃刊と事業再編を知る。リストラの可能性もあるが、廃刊となる「LIFE」の最・・・