トランスフォーマーシリーズのスピンオフとして、初めてのサイドストーリーが「バンブルビー」である。バンブルビーは、トランスフォーマーの主人公であるオプティマスプライムの右腕的な存在だ。そして、特徴的な黄色いボディとかわいら・・・
「80点台」の記事一覧(14 / 15ページ目)
映画「宇宙人ポール」感想・ネタバレ(80点)子供向けだが面白い
SFコメディ映画という枠組みであり、子供向けに思えるかもしれないが、大人も楽しめる名作だ。まず、主人公のサイモン・ペッグとニック・フロストのコンビが最高!この2人だけで安定した面白さがある。なんとも言えない『安定感』なの・・・
映画「アメリカン・ビューティー」の感想・ネタバレ(85点)見栄への皮肉と本当の幸せとは何か?
アメリカというか、日本や先進国が抱える「見栄」の魔力。いい家に住み、いい服を着て、いい仕事に就く。一見、幸せそうに見えるが、どこかに綻びは生まれるもの。そして、そこに達成したとしても本当の満足感は得られず、自分の感情を抑・・・
映画「10 クローバーフィールド・レーン」の感想・ネタバレ(85点)ハワード本当はいいヤツ説
男2人、女1人がシェルター(密室)に閉じこもったら・・・これだけでも面白い。 しかも、その中の1人がめっちゃ怪しいオッサンだったら・・・ これだけでもハラハラ・ドキドキしてしまう。 10クロ・・・
映画「交渉人」の感想・ネタバレ(88点)ケビンスペイシーVSサミュエル
ケヴィン・スペイシーとサミュエル・L・ジャクソンが知力を振り絞る濃厚なサスペンス。この二人の駆け引き、裏をかく展開が素晴らしい。アクションシーンもあるが(興業的な)、濃密な心理サスペンスが好きな人はたまらない映画だろう。・・・
映画「ビューティフルマインド」の感想・ネタバレ(85点)統合失調症による幻覚との戦いは実話?
天才数学者ジョン・ナッシュと、その妻の反省を描いた作品である「ビューティフルマインド」。この作品は実話であり、ジョン・ナッシュは実際にノーベル賞も受賞した人物である。ただ、この天才的な頭脳も『ある悩み』があったのだ・・・・・・
映画「トレーニングデイ」の感想・ネタバレ(88点)カタツムリとスマイリー
ベテラン刑事と新米刑事という鉄板の組み合わせ、ありきたりな話だが、やっぱり引き込まれる設定だ。ベテラン刑事がデンゼル・ワシントン。新米刑事がイーサン・ホーク。 新米のイーサン・ホークが、ベテランのデンゼル・ワシ・・・
映画「最強のふたり」の感想・ネタバレ(80点)バランスの良い感動
金持ちだけど体が不自由な男金はないけど自由な感受性を持つ男 身体的なハンデキャップを持つ男経済的なハンデキャップを持つ男 水と油が組み合わされれば面白くないはずがない。 そんな映画である。冒・・・
映画「イミテーション・ゲーム」の感想・ネタバレ(85点)難しいところの解説
「天才数学者の秘密」というサブタイトルの通り、まさに天才を描いた作品だ。なぜ天才なのか?後の『コンピューター』を作った人物だからである。今こうしてパソコンでブログを書くのも、ネットにアップするのも、この天才数学者の存在が・・・
映画「ブレードランナー」の感想・ネタバレ(80点)デッカードもレプリカント?
30年経っても色あせない作品は結構ある。音楽、ドラマ、小説、映画。こういった作品は、ある種「魔法」だと思う。頭を捻り出して未来を予測し、細部に渡って古さを感じさせない工夫を施す。こういう努力が、10年後、20年後も鮮度を・・・