ポスターなどからコメディ映画と思いきや、とんでもない!『殿、利息でござる』は、実話に基づく男たちの感動ドラマであった。舞台は1766年、仙台藩の吉岡宿という宿場。当時は伝馬役(てんまやく)といわれる公的な貨客輸送(馬で人・・・
「90点台」の記事一覧(4 / 7ページ目)
映画「アドレナリン」の感想・ネタバレ(91点)ラストはやり過ぎ?ノンストップ興奮ムービー
敵に毒を注射され、アドレナリンを出し続けなければ死んでしまう、という設定の映画だ。主人公チェリオス(ジェイソン・ステイサム)が、あの手この手を使ってアドレナリンを出し続ける。レッドブル(カフェイン)を大量に飲んだり、手を・・・
映画「キングスマン」の感想・ネタバレ(90点)スーツを着こなすイギリス紳士の新感覚スパイアクション
映画はやはり何の予備知識もないまま観た方が絶対に楽しめる。この『キングスマン』も全ての情報をカットして観るべき映画だ。スーツを着こなした謎の紳士ハリー・ハート(コリン・ファース)。かつて、自分の為に命を犠牲にしてくれた部・・・
映画「幸せのちから」の感想・ネタバレ(93点)感動の実話をウィルスミスが親子で共演
仕事で行き詰った時、人生で苦難が続く時、是非この映画を観てほしい。絶望の中で、少しでも光がみえるのであれば、迷わず進める勇気がもらえるはずだ。そして、それは守るべき人がいればなおさらである。原題もそうだが、作品の中でアメ・・・
映画「隠された記憶」の感想・ネタバレ(90点)犯人は誰?という作品ではなく衝撃のラストシーンでもない
主人公のジョルジュはテレビキャスターとしてそこそこ成功をしている。妻も出版関係の仕事をしていて、ティーンエイジャーの息子もいる。自宅や食卓の雰囲気から、裕福で幸せな家庭とわかる。しかし、一つのトラブルを抱えていた。それは・・・
映画「ユージュアル サスペクツ」の感想・ネタバレ(90点)伏線を徹底解説!何が真実なのか?
この映画は、ネタバレしてても楽しめる珍しい作品だと思う。というのは、凄いトリックを使う犯人とか、サスペンス的な要素というのは実は薄い。ボクはこの作品をはじめて観たのが高校生の時だったが、あのオチに対して「ふ~ん」くらいだ・・・
映画「キューブ(Cube)」の感想・ネタバレ(95点)犯人の目的と、作った理由を知った時の衝撃!
目覚めると立方体の部屋の中にいた・・・隣の部屋をみても、同じような立方体・・・これが無限に続く・・・この時点で、もう面白い。部屋のデザインも無機質な感じとテクノロジー的な雰囲気で素晴らしいし。しかも、部屋ごとに色やデザイ・・・
映画「羊たちの沈黙」の感想・ネタバレ(98点)バッファロービルの動機と、ハンニバルレクターのラスト
アカデミー賞主要5部門受賞という快挙を達成したミステリーの金字塔『羊たちの沈黙』。単なる犯人捜しではなく、精神病院に収監されている天才精神科医に助言を求めるという設定が最大の魅力である。難航している事件解決の糸口を、殺人・・・
映画「スピード」の感想・ネタバレ(96点)こんなスリリングな2時間は他に体験できない!
スピードの素晴らしい点は、3部構成にした所だろう。冒頭のエレベーター。メインのバス。ラストの地下鉄。メインのバスのみでも十分2時間は楽しめる。バスが80キロ以上スピードを出すと爆弾が起動して、80キロ以下になると爆発する・・・
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の感想・ネタバレ(90点)ドク ブラウン博士が成功の鍵?
SFタイムトラベルと言ったら『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を超える作品はもう出てこないだろう。それほどタイムトラベルのエンターテイメント的な演出はすべて行ったのが本作である。過去に戻ったら、どんなトラブルがあるか?未・・・