横山秀夫といえばサスペンス作品が多いのだが、本作『クライマーズ ハイ』は日本航空123便墜落事故を題材としたヒューマンドラマである。よって、「誰が犯人で」とか「どんなトリックで」とかいう話ではない。しかし!横山秀夫のシビ・・・
「ドラマ」タグの記事一覧(2 / 8ページ目)
映画「キャストアウェイ」の感想・ネタバレ(90点)ウィルソンに命を宿すトムハンクス
フォレストガンプで不動の地位を手に入れた監督であるロバート・ゼメキス、そしてトムハンクス。この2人がまた魅せてくれるのが本作『キャスト・アウェイ』である。フォレストガンプは「愛」がテーマであったが、本作も「愛」がテーマで・・・
映画「レスラー」の感想・ネタバレ(90点)ラストの不器用な男の美しい生き様は必見!
かつてトップレスラーであった主人公ランディを演じるミッキー・ローク。公開当時50歳を超えているはずのミッキー・ロークであるが、この体作りには頭が下がる。現役レスラーのような体は説得力十分であり、時代の流れに逆らえない老レ・・・
映画「かもめ食堂」の感想・ネタバレ(79点)おにぎりとシナモンロールが食べたくなる心地よい展開
こういう作品に出会えた時は幸せを感じる。ハッ!と驚かせるような出来事も、社会に対して物申すような問題提起もなにもない物語。ゆったり流れる時間。だけど、なぜか目が離せない。この不思議な魅力にとりつかれ、作品の中のお客のよう・・・
映画「容疑者Xの献身」の感想・ネタバレ(84点)堤真一のラストの慟哭は必見
『容疑者Xの献身』東野圭吾の「ガリレオシリーズ」の映画化である。主人公である湯川(福山雅治)の大学時代の同級生である石神哲哉(堤真一)が相手役となる。石神は湯川が認めるほどの天才。天才VS天才ということで冒頭から期待が高・・・
映画「ディープインパクト」の感想・ネタバレ(83点)アルマゲドンより人間ドラマを重視した作品
『ディープインパクト』は隕石衝突のディザスタームービーであるが、ド派手な破壊シーンを強調するのではなく、人間ドラマにスポットライトを当てた作品である。『2012』のように、中盤からガンガン破壊される映画ではなく、危機に直・・・
映画「コンタクト」の感想・ネタバレ(94点)科学と宗教が辿り着く哲学的なSFの名作!
『コンタクト』は宇宙人との交信がメインテーマであるが、その宇宙人は登場しない。よって、宇宙人との闘いや、SF的な描写はほとんどない。地球外生命体の存在を巡る科学と宗教がバックボーンとなり、その反応を描いた作品なのである。・・・
映画「ルパンの消息」の感想・ネタバレ(84点)取調室で繰り広げられる重厚ミステリー
『ルパンの消息』は、複数の事件が重なりそれぞれの人間ドラマによって生み出される重厚なミステリーである。それぞれの人物の背景にある、「愛」「友情」「後悔」「憎しみ」などが交わる瞬間が最大の見せ場だ。物語は15年前に起きた「・・・
映画「フライト」の感想・ネタバレ(90点)ポスターや予告から戦略は始まっていた
デンゼル・ワシントンがパイロット姿で凛々しい表情をみせる本作『フライト』のポスター。このポスターを見て、デンゼル・ワシントンが凄腕テクニックで飛行機を操縦し乗客を救う映画だと想像する。しかし、冒頭からイメージが覆されるの・・・
映画「ボーダーライン」の感想・ネタバレ(86点)メキシコ怖すぎ!ベニチオ・デル・トロ渋すぎ!
『ボーダーライン』は、メキシコの麻薬組織(カルテル)についてリアルに描く社会派サスペンス映画である。様々な工夫をしながら、リアリティを出す演出は見事である。例えば、主人公のケイト(エミリー・ブラント)は優秀なFBI誘拐即・・・