日本人作家の桜坂洋が原作を書いた「オール・ユー・ニード・イズ・キル」。基本的にはSF作品だが、その設定が独特で面白い。舞台は近未来。『ギタイ』と呼ばれるエイリアンに地球は侵略されてかかっていた。『ギタイ』は戦闘力が高く、・・・
「80点台」の記事一覧(13 / 15ページ目)
映画「スタンドバイミー」の感想・ネタバレ(87点) 少年時代の切ない分岐と気づかない成長
スタンドバイミーは30年以上も前の映画だが、この作品が上映していた頃を今でもよく覚えている。ちょうど主人公たちと同じくらいの年齢だったボクは、この超有名なテーマ曲に一撃でKOされた(笑)ただ、小学生低学年だった当時、この・・・
映画「トップガン」の感想・ネタバレ(85点)テーマ曲と飛行機のマッチング率が凄い!
若手のトムクルーズ、ヴァル・キルマー、メグ・ライアン、ティム・ロビンスを排出した伝説的な映画が『トップガン』である。アメリカ海軍が全面協力しているので、実際の空母や、F-14トムキャットが登場し、CGでは出せない迫力に驚・・・
映画「奇跡の絆」の感想・ネタバレ(80点)聖母のようなデビーは、どんな人だったのか?
ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー・ノンフィクションが原作ということで、事実を背景に描かれた作品である。画商として大成功を収めた主人公ロン。豪邸に住み、妻と子供もいて、誰もが羨ましがるような生活を送っている。そんなロン・・・
映画「ビッグ・フィッシュ」の感想・ネタバレ(86点)ティムバートンが送る父と子の泣ける物語
どんな世界でも『唯一無二』の存在は希少性が高まる。その人の世界観が出せれば、他との差別化は容易だからである。さて、本作『ビッグ・フィッシュ』だが、そんな唯一無二の世界観を持つティム・バートンの作品だ。現実世界の少し隣を行・・・
映画「ナイト&デイ」の感想・ネタバレ(80点)ラストの反転が見事!アクションもコメディも最高峰
トムクルーズの爽快なアクションが見応えある『ナイト&デイ』。テンポも良く、わかりやすいストーリー展開で時間が過ぎるのも早い。キャメロンディアスとの絡みも最高だ。知らないうちに事件にどんどん引き込まれ、何が本当のことなのか・・・
映画「イエスマン」の感想・ネタバレ(83点)スピリチュアルへの皮肉が面白い
自己啓発系のセミナーは一種の宗教だ。講師が「〇〇が良い」と語り、それを信じれば良いものだけが見えるようになる。・転んで骨折した・・・最悪・・・・転んで骨折だけで済んだ、ラッキー考え方を変えれば、すべてがラッキーになる。&・・・
映画「人生の特等席」の感想・ネタバレ(83点)イーストウッドの重すぎないが単純な物語ではない作品
近年は、重くて濃密なテーマを扱うことが多いイーストウッド。グラントリノ、ミリオンダラーベイビー、アメリカンスナイパーなどなど、深く考えさせられる作品だ。ただ、その為には少しショッキングな描写も必要となり、感動と対極にある・・・
映画「バトルシップ」の感想・ネタバレ(85点)リアーナと浅野忠信の存在感が面白い
ド迫力のアクション映画で爽快な気分を味わいたいならバトルシップはおすすめだ。とにかく頭を使わずにワクワク・ハラハラ・ドキドキのエンターテイメントタイムが味わえる。なぜなら、この映画には作成費が2億ドル以上かかっているから・・・
映画「フィールド・オブ・ドリームス」の感想・ネタバレ(86点)テレンス・マンの癒しとは?
トウモロコシは、かなり高く育つので、かくれんぼには最適だ。近所にトウモロコシ畑があったら、ぜひ近づいて見てほしい。あの中で遊ぶのは本当に最高だ。(ただし、他人の畑に入るのは当然不法侵入になります^^) そんなト・・・